ASDinNSA

ひまわりイラスト ニュースとお知らせ   2010年10月号   A4, 11頁 ひまわりイラスト

 第10次国際協力青年ボランティア特集 
Tenth International Youth Service

緑の贈りもの、さらに広く、遠く
"More trees donated amd planted for more communities in need of green"

第10次国際協力青年ボランティア隊12名は、去る8月25日に成田空港を発ち、すべての日程を順調にこなして、9月10日に全員元気よく帰国しました。今年も植樹を主な活動とし、インディヘナのコミュニティ、カトルセ・デ・マジョ村、パラグアイ-ボリビア国境の町バイア・ネグラ市、南部の町ミンガグアス市で、それぞれ地元の小中高生たちと共に、ニームの苗木を植えました。身近な所から樹木を大切にし、国全体に緑を取り戻そうという意識の高揚に、新鮮で大きなインパクトをもって貢献しました。

写真2010oct00
カトルセ・デ・マジョ村にて
International Youth Service Volunteers in the community of 14 de Mayo

訪れた各地で、住民たちとサッカー、バレーボール、歌、ダンス、折り紙、ゲームなどで交流するのが例年の習いですが、今年の隊は情操、技術、体力、チームワークともにレベルアップ。パラグアイと日本の青少年の双方にとっても、協力した父母、市民、市当局、海軍関係者にとっても、日ごとに、時間ごとに、感動の高まる体験をしました。特に日本のボランティア青年たちは、自己の内外の限界や境界を越える環境の中で、想像を超える多くの出合もあり、一段と成長して将来のビジョンを描いているようです。(参加者の感想文:下記)

当協会では、今後もパラグアイを足がかりに、南米全体にわたる森林の再生運動に寄与していく予定です。自然保護運動も、心の交流、青少年の教育、共同作業の実行がセットで進めるのが効果的です。これには継続的な日常活動が欠かせません。レダ基地のスタッフも厳しい環境の中で、地道な努力を積み重ねていますが、ここに青年たちが参加することにより、奉仕を通じた開拓精神が世代を通じて相続されることを実感します。

今回も快くご協力、ご支援を、くださいました皆様に、あらためて心より感謝いたします。

写真2010oct01
バスをチャーター
Bus ride from Asunción to Puerto Leda.

首都 アスンシオンから、アルトパラグアイ州のレダまで750Kmの旅に出発。途中、メノナイトたちの開拓、建設した都市、ローマ・プラタを見学しました。1泊後、翌日午後3時にレダ基地に到着しました。
写真2010oct02
プレゼントを準備
Gift bags for local children.

共に植樹活動をするカトルセ・デ・マジョ(14 de Mayo:独立記念日にちなむ「5月14日村」という意味)の生徒たちへのプレゼント。日本とパラグアイの皆様がお寄せくださった文具、風船、お菓子などが入っています。
同村までは、ボートで約2時間、パラグアイ川を遡行します。
写真2010oct03
歓迎式で
Welcome session in the community of 14 de Mayo.

カトルセ・デ・マジョに建設、寄贈した小学校舎にて、校長と日本青年ボランティア代表があいさつの言葉を述べました。
この村には、25家庭が住み、40名の子供がいます。近隣の先住民族の中でも、最も小さな村です。
写真2010oct04
水運び
They must get water from Paraguay River.

水道はないので、川で水を汲んできます。
写真2010oct05
植えたぞ(1)
Neem tree planted!

日本青年ボランティアと地元の生徒が小チームを作って、ニームの苗を植えて行きました。
写真2010oct06
植えたぞ(2)
Planting in the ground and in the heart.

地面と人の心とに植えています。
写真2010oct07
ペンキ塗り
Re-painting the school we donated in 2005.

2005年に私たちが建設し、贈呈した校舎の壁にペンキを塗り直しました。
写真2010oct08
行水
When the day's work is over.

一日の作業が終わり、川で汗を洗い流します。
写真2010oct09
新しい弟、妹たちができました
New brothers and sisters in heart.

言葉は通じなくても、心で交流してしまいます。
写真2010oct10
歌の練習
Japanese song practiced.

「手のひらを太陽に」の歌と振り付けを楽しく練習しました。
写真2010oct11
折れるかな
Origami enjoyed.

折り紙は日本の小さな魔法。子供達は何事にも積極的で投入してくれるので覚えることも早く、教育の機会と環境等を整備すれば、成長と発展の可能性を感じました。
写真2010oct12
大酋長
Grand Chief of Chamacoco communities.

チャマココ族インディヘナの大酋長が、祝いの歌を歌ってくれました。
日本の青年たちも大酋長の祈りと踊りに相対し、一緒に声を上げたり、踊ったりで10分以上も続きました。
写真2010oct13
歓送会
Farewell session in 14 de Mayo.
カトルセ・デ・マジョでの歓送会で、みんな一緒に歌いました。
その後、村の青年たちの要望でサッカーの友好試合を行いました。予想を覆して日本の青年が2対1で勝ちました。現地の人は半分以上が小学生でしたが。必ず勝つと思っていたマジョ村の方はとても悔しがっていました。
写真2010oct14
バイア・ネグラで植樹
Together with schoolchildren of the City of Bahia Negra.

2番目の植樹活動は、ボリビア近くの海軍の砦があるバイア・ネグラ市で、人口は1000人余りです。 ここでは高校生たちと共同で作業しました。
写真2010oct15
固い土にも心をこめて
Trees will grow well even in the unfavorable soil.

チャコの純朴な生徒たちのように、ニームの木は土質を選ばず生長します。
まずは学校の校庭の植樹からはじまり、その後はメイン道路へと行きました。
写真2010oct16
街路樹を植える
Young trees need protection in the street.

椰子の木の保護柵で、苗木を守ります。公道では保護柵がないと、柔らかな苗木が、羊や山羊などの家畜に食べられる恐れもあります。
写真2010oct17
水やり
Give a lot of water for the first few days.

苗木を植えたら、たっぷりと水をやります。
学生たちも慣れて来ました。また、一緒に活動する学生も高校生であるため、植樹もスムーズに進み、またお互いの交流も活動しながらなされていました。やはり、若い人同士は壁がないことを感じます。
写真2010oct18
交流会
Paraguayan dance of Spanish origin.

午後2時から学校の中庭にて親善交流会がありました。これは、スペイン風のリズミカルなダンスです。赤白青の三色はパラグアイの国旗の色です。
続いて、海軍の副官の歌と学生の踊り、そして日本のメンバーの全体で2曲、日本のM君が独唱を披露し、最後に高校生から歌に合わせたモダンダンスが披露されました。
写真2010oct19
歓送会
Voluntters sing in the farewell session in Bahia Negra.

歓送会では、学校側が準備してくれた三つの踊りが素晴らしく演じられました。そして日本の学生によるソーラン節がとても大きな拍手と歓声を浴びました。
写真2010oct20
また来てください

Please come again!

ついに、バイア・ネグラ市最大のイベントになってしまいました。
写真2010oct21
副司令官
Vice Commander of Marines sings for us.

パラグアイ海軍、バイアネグラ方面副司令官が素晴らしい声で何曲も歌ってくれました。
バイア・ネグラ市での宿泊は、女子に海軍のゲストハウス、男子に市の宿泊施設が提供されました。
写真2010oct22
釣り体験
They catch lots of piranha in Paraguay River.

レダ基地に戻り、パラグアイ川で猛魚釣りを体験。主としてピラニアを釣りました。
1位23匹、2位21匹、3位20匹と大漁です。
写真2010oct23
乗馬体験
Experience another aspect of life in Chaco.

チャコ地方では馬が重要な交通手段です。まずは入門編です。
写真2010oct24
鳥の公園
Bird Park in Brazil.

パンタナールやアマゾンに生息する鳥類をまとめて見ることができます。
写真2010oct25
イグアスの滝
They visit Iguazu Falls.

世界自然遺産、イグアスの滝を見学しました。
写真2010oct26
ミンガグアス市にて
Minga Guazu school visited.

ミンガグアス市(10万人)においては、50校に100本の植樹キャンペーンを市と共催しました。
時間の都合で、50校の中の1校を訪問し、植樹活動と交流の時間を持ちました。
写真2010oct26a
市長も参加
City Mayor plants a neem tree.

市庁舎において、植樹式典が催され、市長、教育長、はじめ学校の代表者など、約80名が参加しました。日本の青年ボランティアたちも歌とソーラン(踊り)を演じ、式典は大変盛り上がりました。
ニーム苗を植えるミンガ・グアス市の市長(左)と、当協会の飯野事務総長。この写真は全国紙(下記)に掲載されました。
写真2010oct26b
サン・ルイス高校
This little tree will grow taller than those students in a year.

この小さな苗が、1年後には、この高校生たちよりも高く伸びます。
写真2010oct26c
大きくなあれ
Soil far better than that of Chaco.

南部の土は、チャコ地方と違って、土質が優れています。苗木と生徒たちの成長が楽しみです。
写真2010oct27
新聞社を表敬訪問
They visit the Head Office of "abc" daily.

アスンシオン発行の全国紙、"abc"(アベセ)の本社を訪問し、活動を報告しました。
写真2010oct28
国会議事堂前にて
In front of the National Assembly building.

その後、アスンシオン市内を見学しました。

写真2010oct29
abc新聞ニュース、アスンシオン発行
Article on "abc" daily. Published in Asunción.

♠ ♠ ♠ ♠ ♠ ♠ ♠

参加したボランティアたちの感想文より

♠ ♠ ♠ ♠ ♠ ♠ ♠

▲ 上に戻る

ロゴ © Copyright 2010 Association for Sustainable Development in the North and South Americas. All rights reserved.
本サイトの内容の全部または一部を権利者の許可なく複製、配布、転載、もしくは引用することを禁止します。南北米福地開発協会。